「くるみ農家がはじめた殻つきクルミと胡桃雑貨のネットショップくるみっくるのブログ「くるくるくるみ生活」」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 04月 29日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」フキノトウ・つくし・タラの芽と続いてきた春のペペロンチーノ第4弾...
2015年 04月 28日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」くるみの花は風媒受粉なのでミツバチの手助けは必要ないのですがやっ...
2015年 04月 27日
くるみっくるのキッチンクックパッドのくるみっくるのキッチンに春のペペロンチーノ第3弾!タラの芽とローストクルミのペ...
2015年 04月 24日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」くるみっくるのキッチンクックパッドのくるみっくるのキッチンに春の...
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」さてこの画像一体なんだか分かりますか?実はこれこれなんです↓つく...
2015年 04月 23日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」ウチのマスコットお馴染みのシマリスのクルミックルやっぱりリスの大...
2015年 04月 18日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」くるみっくるが製作した歴代のクルミ割り器たちです本体はカシグルミ...
2015年 04月 17日
youtubeの画像編集エディターの使い方がまだイマイチよく分からないので試しに保存してあった動画を簡単に加工して...
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」くるみ畑の近くの畑の片隅で春の山菜が芽吹き始めましたタラの芽…パ...
2015年 04月 16日
殻つきクルミとクルミクラフトのお店「くるみっくる」お友達の消しゴムはんこの作家さんにお願いしてくるみっくるのロゴを...
長野県塩尻市で農薬や化学肥料に頼らないカシグルミの栽培をする傍ら、クルミの殻・枝・木・皮などを利用し様々な胡桃雑貨を作っています。 お問い合わせはこちらまで momo-kurumi@biz.so-net.jp
自作!シマリス用ケージ クルミックル・ハウスのリフォーム 殻つきクルミとクルミクラ...
コケボトル 今国産殻つきクルミが買...
苔ボトル+ 殻つきクルミと手作りクル...
くるみ割り器の進化 殻つきクルミとクルミクラ...
くるみのお酒 ノチェロ?ノチーノ? 殻つきクルミとクルミクラ...
くるみっくるのイベント出店予定 11月&12月 クルミの収穫も終わり今年...
クルミのメープルシロップ漬けをプレゼント! クルミのメープルシロップ...
くるみの殻のスプーン くるみ農家がはじめた殻つ...
くるみのお茶 くるみっティー きょうはくるみのお茶くる...
くるみ頭の兵隊さん 今日はくるみっくるの胡桃...